


この夏から秋にかけて、毎年出店させていただいているものとは別に、いくつか地元のイベントのお手伝いをしたり、企画をしたりしています。
第一弾は8/30(土)「
石神井公園団地なつ祭り」。
私は17時半ごろから「古本ひろば」のコーナーにおりますが、19時からのステージ、
奥野 裕介さん、
松園 さとしさん、
名手 久詞さん、
大関 麻子さんによるアコースティック・ライブをブッキングさせていただきました。
単に私があの空間でいい音楽を聞きながらビール飲みたいだけなんですけど(笑)、
石神井公園団地(練馬区上石神井3-19)から自転車圏内の方は是非遊びにいらしてください!
第ニ弾は9/14(日)、地元の商店街のジャズライブ。
昨年まで6月に
縁日市を開催するのが40余年の歴史を誇る商店街の伝統だったのですが、今年から場所や人手の確保が難しくなり、やむなく中止に。
しかし、商店街で何もイベントが無いのはつまらない!と
ガラス屋さんが立ち上がり、作業場と駐車場を提供するからと、知り合いのビッグバンドを手配。西東京市から17人編成のビッグバンド、
Jolly West Jazz Orchastraがやってきます。
元来お祭り好きな商店主が多いので、椅子がいくつ置けるかなど、50代後半〜還暦をとうに過ぎた面々(ほとんどが私の父の世代)がやいのやいのと
実地検分。
数少ない40代の私は、チラシのデザインを担当しました。
明日刷り上がってくるので、順次商店街に掲示される予定です。
第三弾は
9/27(土)の有料ライブ。昨年の
ビューティフルハミングバードに続き、石神井氷川神社こもれびの庭をお借りしてのライブイベントです。
第一弾イベントのメンバーのうち3人はこちらにもオープニングアクトに参加してくださり、2年前からずっと実現したかった
木暮"shake"武彦さんのライブと地元プロミュージシャンのライブをジョイントさせた形となります。
第一弾と第二弾は既に決まったイベントに乗っかったりお手伝いしたりという立場ですが、こちらは自主企画。
来年以降も継続できたらいいなぁ…と思っているので、応援よろしくお願いいたしますm_ _m